ブログ

お答えします! 新しい受注を増やすには? よくある質問その1

2015年10月26日

みなさま、こんにちは。
弊社のお客様で、曜日や天候に関係なく忙しい日とそうでない日の差が大きいので困っている等の相談を受けることがあります。
今回は、よくお伺いするご相談の内容で特に多い、受注の新規開拓と安定した店舗経営について書きます。

kago

「忙しい日とそうでない日の差が大きい」

どの店舗様でもよく耳にするのが、「1週間のうち、忙しい日とそうでない日の差があるので改善したい」というご相談。
対応の仕方はお店の状況によってそれぞれなので、ひとことでは言えないのですが解決方法の例をあげてみます。

 

「平日限定商品(お得感のあるもの)をつくり、平日の受注を増やす」

これが、一番売上に繋がりやすいし、注文されるのはターゲットである女性が多いのでお店の味を知っていただくチャンスにもつながります。固定客を増やすにはよい機会です。しかし掲載しても注文に繋がり定番化するのには時間を要します。半年から1年くらい折込に掲載できれば浸透し、売上に繋がってくると思います。

 

「MRなどの企業、学校関係、官庁関係からの受注を増やす」

こちらは多くのお客様が実践済みです。受注するには、営業が必要です。
営業が苦手な場合は、ぐるなびなどを利用されるのも良いのかもしれませんが、
利用料が必要です。

baa943e63e8082705ff1720367e20af9_s

「平日の時間を利用して、仕込みをする=既製品を減らしてより味のレベルを上げる」

味に定評のあるお店さんは、こちらを実践されています。
固定客からも味に信頼があるので、問題が起こったりエリア内にライバルの出店があっても、売上への影響がが少ないお客様です。

内部的な調整では
「社員を減らし、パート・アルバイトさんで人件費を調整する」ということも必要なのかもしれません。

 

解決方法は、お店によってさまざまです。
それぞれのお店に合った解決方法を見つけられるといいですよね。
そんなお話も、是非お聞かせ下さい。