ブログ

晩秋から年末にかけての戦略

2015年10月16日

みなさまこんにちは。

10月も中旬に入り、おせちの販促は段取りができ、食材の方もそろそろまとまって発注の段取りへと進んで来た頃ではないでしょうか。

さて、今回はおせちの準備と平行して進めたい、年末年始についてのご準備についてです。それぞれのお店でも実践されていることばかりかと思いますが、ぜひ確認ついでに読んでいただければと思います。

年末、年始の戦略を考えよう

おせちの準備が進んで来たら、年末、新春の準備の受注を獲得する為に販促することをおすすめします。

これは、店舗型と、完全配達型によって戦略方法、告知内容は変わってきます。店舗をお持ちの仕出し料理店の場合は、忘年会や新年会の告知や、ご家庭でのお集りの告知になりますね。

どんなお客様が増えれば売上アップに繋がるか?を考える

告知は、お店の規模や従業員の数によって内容が変わってきますので、貴店の思い通りの受注形態で売上アップにつながる告知が良いと思います。

c4883c099192d464c5763a4d0a05a67c_s

例えば、従業員の人数が少ないので店舗内での売上を増やしたい場合は、飲み放題つきでお一人様4000円 5000円などわかりやすい価格の商品がおすすめです。税込み価格だとさらに良いですね。判りやすい価格で飲み物も付いていれば幹事さんが予算の心配をすることもないので、選んでいただける確率は上がります。

店舗が広くないので回転率が悪い場合などは、配達商品を魅力的なものに、「食べてみたい」と思ってもらえる商品を掲載しましょう。

61b27463142fcf60312916d22bfce4b9_s

告知内容は判りやすく

お料理は「忘年会用」「新年会用」などとはっきりと告知した方がわかりやすくて選びやすいようです。価格帯も500円~1000円刻みで3種類くらいあるのが理想です。

3a27b17cc99410c6551e7e2ef0f364f4_s

忘年会の告知は、11月には公開してください。

新年のカレンダーでは、9~11日が連休になりますので、11日くらいまでの受注は年内中に注文いただけると良いですね。

では、また。